MakehumanのPMX化2
MakehumanのPMXE用インポーターを作ってみました。
先日Blogで紹介したMakehumanのPMXモデル変換ですが、その都度Blenderを行ったり来たりするのが面倒なのと、服を着せたモデルを変換したときに体が服を突き抜けるのが気になっていたので、原因を調べる意味もかねてPMXE用のインポーターを作ってみました。
まだ、インポーター用にビルドせずスクリプトの状態ですが、体が服を突き抜ける原因がなんとなくわかったように思います。
要するに、そういう風にデータがなっているからなんですね!!
例えば画像のように足首を動かしても、靴は足首に沿って動いてくれません。
そりゃまあ当然で、靴には足首のウェイトが設定されておらず、ひざのウェイトが設定されていました。
うーん。ボーンをBasicでエクスポートしているのが悪いんでしょうかね?
あと、体の周りにあるふんわりとしたポリゴンは何でしょうか。髪の毛やスカート用のメッシュなのかな?
それとところどころにある正方形のポリゴンが気になります。
何に使う用途のポリゴンなんでしょうか。
特に資料を見ず適当にデータ解析した結果をPMXEに変換してるだけですので、何かを見落としているのかもしれません。
さてさてどうしたものなのか。
このままインポーターとして完成させてしまおうかな?
先日Blogで紹介したMakehumanのPMXモデル変換ですが、その都度Blenderを行ったり来たりするのが面倒なのと、服を着せたモデルを変換したときに体が服を突き抜けるのが気になっていたので、原因を調べる意味もかねてPMXE用のインポーターを作ってみました。
まだ、インポーター用にビルドせずスクリプトの状態ですが、体が服を突き抜ける原因がなんとなくわかったように思います。
要するに、そういう風にデータがなっているからなんですね!!
例えば画像のように足首を動かしても、靴は足首に沿って動いてくれません。
そりゃまあ当然で、靴には足首のウェイトが設定されておらず、ひざのウェイトが設定されていました。
うーん。ボーンをBasicでエクスポートしているのが悪いんでしょうかね?
あと、体の周りにあるふんわりとしたポリゴンは何でしょうか。髪の毛やスカート用のメッシュなのかな?
それとところどころにある正方形のポリゴンが気になります。
何に使う用途のポリゴンなんでしょうか。
特に資料を見ず適当にデータ解析した結果をPMXEに変換してるだけですので、何かを見落としているのかもしれません。
さてさてどうしたものなのか。
このままインポーターとして完成させてしまおうかな?