BookMarkボーン
モーションを作成する際のTIPSのご紹介です。
私はモーション作成に使用するモデルに、3つのダミーボーンを追加しています。
これだけです。
ボーンとしては特になんの機能も持ちませんが、モーションを作成する際にそれぞれへ意味を持たせます。
たとえば、私はそれぞれのボーンに次の意味を持たせています。
BM1 …… シーンやモーションを大きく変えるタイミングに使用する。
BM2 …… 1つの繰り返しのタイミングで使用する。
BM3 …… 汎用。曲に合わせるモーションの場合は拍子のタイミングで使用する等。
要するにBookMarkとして使用するボーンです。BMボーンと呼んでます。
具体例としては以前、投稿したゆかりさんの動画の場合。
後ろから突くシーン、5310フレームと5365フレームにBM1へキーフレームが打たれていますが、この区間はお尻を掴まれて挿入の体制になるまでのモーションになります。
そして5365フレームから本格的に後ろから突かれ始めるのですが、一回のピストンモーションであるBM2からBM2のモーションがしばらく繰り返し続ます(厳密にはちょっとずつ変化を付けています)。
あとはこのピストンの繰り返しが終わるフレームにBM1のキーフレームを打ち、そこからフィニッシュのモーションが開始しています。
この単純な目印のためのボーンでしが、効果はいくつかあります。
1.シーンの区切り目が分かりやすくなる
2.BMボーンにカーソルを置いて、CTRL+←→ で目的のシーンにカンタンにジャンプできる
3.繰り返しモーションをコピペする際、BMボーンにカーソルを置いてペーストするとCTRL+→、CTRL+V の繰り返し操作で簡単にペーストできる。
4.BMボーンのモーションをコピーし他のモデル(だいたい竿役)にペーストすることで、タイミングを合わせる目安になる
他、まだ何かあったかも?
モーションを作成されている方は、同じようなこと/もっと良い方法を使われていたりするでしょうけれど、私の一例としてご紹介まで。
私はモーション作成に使用するモデルに、3つのダミーボーンを追加しています。
これだけです。
ボーンとしては特になんの機能も持ちませんが、モーションを作成する際にそれぞれへ意味を持たせます。
たとえば、私はそれぞれのボーンに次の意味を持たせています。
BM1 …… シーンやモーションを大きく変えるタイミングに使用する。
BM2 …… 1つの繰り返しのタイミングで使用する。
BM3 …… 汎用。曲に合わせるモーションの場合は拍子のタイミングで使用する等。
要するにBookMarkとして使用するボーンです。BMボーンと呼んでます。
具体例としては以前、投稿したゆかりさんの動画の場合。
後ろから突くシーン、5310フレームと5365フレームにBM1へキーフレームが打たれていますが、この区間はお尻を掴まれて挿入の体制になるまでのモーションになります。
そして5365フレームから本格的に後ろから突かれ始めるのですが、一回のピストンモーションであるBM2からBM2のモーションがしばらく繰り返し続ます(厳密にはちょっとずつ変化を付けています)。
あとはこのピストンの繰り返しが終わるフレームにBM1のキーフレームを打ち、そこからフィニッシュのモーションが開始しています。
この単純な目印のためのボーンでしが、効果はいくつかあります。
1.シーンの区切り目が分かりやすくなる
2.BMボーンにカーソルを置いて、CTRL+←→ で目的のシーンにカンタンにジャンプできる
3.繰り返しモーションをコピペする際、BMボーンにカーソルを置いてペーストするとCTRL+→、CTRL+V の繰り返し操作で簡単にペーストできる。
4.BMボーンのモーションをコピーし他のモデル(だいたい竿役)にペーストすることで、タイミングを合わせる目安になる
他、まだ何かあったかも?
モーションを作成されている方は、同じようなこと/もっと良い方法を使われていたりするでしょうけれど、私の一例としてご紹介まで。
コメントの投稿
No title
このダミーボーン便利ですねー
紳士系動画作ったりしているんですが、どこで脱ぎだしたりしたっけ・・・って
探すのにフレームめもったりしてたんで、導入してみてみます。
紳士系動画作ったりしているんですが、どこで脱ぎだしたりしたっけ・・・って
探すのにフレームめもったりしてたんで、導入してみてみます。
Re: No title
> このダミーボーン便利ですねー
ありがとうございます。
移動や回転の情報が遊んでいるのが勿体ない気もしますが……まぁシンプルなのが良いかと。
あ、物理影響ボーンにすれば〇×が使えて見た目にもアクセント付けられるかな?
ありがとうございます。
移動や回転の情報が遊んでいるのが勿体ない気もしますが……まぁシンプルなのが良いかと。
あ、物理影響ボーンにすれば〇×が使えて見た目にもアクセント付けられるかな?